
来週で3つの個展の最後「ホリデイビキニ」がはじまります!
ラオス、ダラスと終わって、ついにここまできた・・・。(ぼー)
暑い。
アップリンクでの展示は、ラオスやダラスのようなインスタレーション形式とは違って、平面作品です。動くけど。バーカウンターのスペースの硝子のケースになりますので、映画をみたり、レストラン“タベラ”でご飯たべるときに、ついでにみれるよ〜!
今回はコラボ作品も展示しま〜す!撮影者の中山淳一くんは、アミちゃん五所との「女子トーーク」の時にしりあったんです。それから、「エブリデイラオス」「ワンデイダラス」の写真を撮影してもらうことになった!というこの急展開!(笑)
彼の写真、昨日出力したんだけど、ちょっとびっくりしたから、こちらも楽しみにしててくだせ〜!
イベント色つよい3つの個展ですが(ラオスとダラスですでに5回もやった)アップリンクのイベントも面白くなりそうです。
まずは、「毛利悠子のチェンバーナイト!」これは、まぁ〜打ち上げイベントです!笑
アップリンクを海の家、兼、居酒屋化するよ〜〜〜〜。おもに今までの展覧会関係で出会った人々によるDJ、VJ、出し物、お店!
エントランスフィーもね、2ドリンク1000円!という実質ドリンク代のみ!ラオスとダラス関わってくれた人、見に来てくれた人、お手伝いしてくれた人、もちろん見に来てない人も、遊び来てね〜。
もうひとつは「sun and escape again」
こちらは、5年前に大阪の赤レンガ倉庫で一緒に展示した梅田哲也くん、堀尾寛太くんというメンバーで、ここで初めて合作をします。このメンバー+指吸長春くんで、サウンドアートの展覧会をやってからというものの、ずっとお互いの作品も観てきている。年月を経てやっと、共通点や違いなんかも話すようになっていて、そんなところが面白い感じで作品化して発表できたらなと思っています。まだ何やるかわからないけど、この2人のことは信頼してるからね。面白いよ絶対。直前までわからないが、指くんもきてくれるかもしれない!!
ではでは、どうぞ最後までよろしくお願いいたします!