2009年12月1日火曜日

暖冬サイコ

友達のyoyoがやっているベジ食堂Vacantにいってきました。電話で「今日食べにいくから」といったら、「ついでにオリーブとトマト缶買ってきて!」とパシられた。笑

五所じゅんこちゃんが、原宿の美容室にいるということなので、あたしもベジ食堂行く前に予約しちゃおうと思ってよったら(同じ美容室使ってるんですわ)、最近はそこの美容師さんみんなしてyoyoのベジ弁当をテイクアウトしていることが判明。
yoyoはほんと知り合いが沢山いるなぁ〜。

いやー、彼女のベジご飯は、ほんと、んめ〜な〜。肉も魚ばりばり食べるあたしにもぜんぜん物足りなくないし、味のバリエーションがすばらしい。

なんだかんだいって、yoyoは10年前くらいから知ってる気がするんだけど、最近は「食事をつくる」ってことを心から楽しみながらがんばってるっぽい。はたから見てても充実してて、素敵ですね。肌艶もすばらしい。
今度、一緒にアメ横に昆布買いにいきましょうね。

昔昔、ビーガンケーキをノッティンガムで食べて、いたく感動した覚えがある。卵もバターも使ってないのに、なんでこんなにシットリおいしいのができるんだろうか!!と。
そのケーキは、オーツ麦を柔らかいクッキー状にして、ブルーベリーがはさんであるんだけのシンプルなもの。あのうまさを再現したくて、オーツ買ってくるんだけど、だいたいケーキは断念。ビーガンの人でも気軽に買い物できるお店って、東京には少ないですね。特に、西側にはありそうだけど、東側はなさそうだなぁ。泪。
昔あまりにもおいしくて撮った写真を発見。これオーツケーキ。

話は変わって・・・。
先週の土曜日に戸張大輔のライブ行ってきました!
最初はね、DJぷりぷり君にライブ情報を教わったときにはすでに完売・・・。キャンセル待ちを粘りに粘ってねばねばnever待って、それでもダメってことになったんだけど、その後どうしても諦められなくて、夢を諦められなくて、「当日の直前でもよいので、もしキャンセルがでたら・・・」とメールしたところ、開演の1時間前に電話がカカッテきて、もうーサイコー。かんどー。みたいな。

ライブよかったです。
終止、やる気があるような、ないような(あたしは後ろで大爆笑してしまったが)33歳男子のライブでした。「ギター」の時は23歳だったんだ・・・驚愕。
戸張さんが「遊ぶ金ほしさ」に作った戸張みゆき名義のCDRもよかったな。

最近はあんまり、暇だったので、頂いたカブで千枚漬けやら、さつまいものスゥィートポテト作ったりの毎日です。これ、豆乳で作った気がする。
一応、ビーガンケーキだわ。