2009年8月3日月曜日

夏の異常気象

コニャニャチワ。

先々週くらいの山口、九州エリア水害はひどかった。テレビ見てるだけでも相当ショックだった。老人ホームが水没し、泥水の川がロビーを埋め尽くし、車いすが屋上に置き去りになっている景色は、現場の壮絶さを物語っていた。それにしても、この映像どっかでみたことあるな・・・。あ、「ポニョ」だ。昨日まで道路や家であったところが、水害で一気に景色を変え、なぜが水中がデボン紀になってるあのシーン。
「崖の上のポニョ」は、あのテーマソングが好きになれず&時間をさけずで、劇場に行けずじまいだったんだけど、DVDがでてレンタルしたら、いたく名作だったので、結局DVDを購入したところだった。水害って怖いはずなのに、最終的にあのハッピー感が残るって逆に恐ろしさ倍増・・・でもハッピーって、頭をぶんぶん振られた気分になる映画だった。
山口の水害をみて、やっぱりポニョはファンタジーだった・・・と思うのだった。
水害といえば、我が家のメダカの水槽にボーイフレンドが水を足したところ、3匹が表面張力とともに、あふれてしまった様子。メザシのように干涸びて、砂にまみれていたよ。
五所純子にもらったこのエリマキ、魔法をつかうときのポニョになんとなく似てる。