2009年11月6日金曜日

戸張大輔のドラム

アンサンブルズ展、クロージングライブも終了。皆様おつかれさまでした。
ほんっとに冗談みたいに寒かったね〜(笑)冗談で着てった毛皮に本気で助けられました。
↑一体なにをやっているのか、よくわからない謎の写真(笑)写真:ウジンさん
ライブ中に、いろいろ作品加えようと思ってプリンターなどの道具を多数持ち込んで、いろいろ試みたのですが、なんかしっくりこず、というか、自分がつくったものなのに手が出せない感じがありまして・・・。3週間も野ざらしにされて、それでも音を出してるコイルやモーターになんかおセンチ感じてきちゃったんでしょうね。結局、大半の時間は、飾り付けをしたり、風船をコイルにつけたり、してました。風船をコイルにつけたら、いい磁気フィードバックができたりしたので、これは発見だったな。あとは、解説したり・・・笑

寒さにおじけついて、ライブ終了後、となりの魚屋「一心」(ここは相当おいしいですよ!)に焼酎お湯割をひっかけに行った。そして終了の9時直前に会場にもどると、そこは先ほどまでのひとけがなく、とっても静かで、いい終わり方をむかえていた。ライブに来た人たちに、どっかで暖まってからまた終了直前に帰ってきて!って言えばよかった!
・宮城の農家から冬瓜が送られてきたので、お味噌汁にした。動き過ぎ食べ過ぎ飲み過ぎで疲れて身体にしみた〜。
・相棒がタワーレコード
戸張大輔のニューアルバム「ドラム」を買ってきた。
場所感、時間感が狂ってしてしまいそうな、すばらしい内容。11月はこんな感じで、過ごそう。
久しぶりにお会いしたカヒミさんお腹が梅ちゃんの風船のように大きくてびっくりした。来月に生まれるらしい。ちょ〜命。