このブログでも散々宣伝したけど、湯浅湾の松村さんピックを、ブートにも関わらず、boidでおいてくださることになりました!カムサハムニダー!
で、このユニット名がなかったのですが、boidに「謎のデザインユニット」と書いていただいたので、そのまま、それを頂戴しまして、
祝!命名!「謎のデザインユニット」!
まあ、ひとまず不定期に活動予定。
☆☆☆
昨日、吾妻橋ダンスクロッシングに行ったら、地元友達の井手実くんに偶然また会った。この1週間で3回目だ。(neco眠るレコ初と、ドークボットと、昨日)すごいね。
イベントはダンスクロッシングというよりも、パフォーマンスクロッシング、出し物クロッシング、なにかとクロッシング的な、バリエーションが豊かなひとときだった。
鉄割アルバトロスケットの馬歌舞伎がちょー面白かった。随分前に、海老蔵がでてる歌舞伎をみにいってたんだけど、鉄割のほうも、冗談でなく、本当の歌舞伎にみえてしまったから驚き。
終演後は、山川冬樹さんと久しぶりご飯を食べにいった。山川さんは10年前からの兄貴で、非常にお世話になっているシトだ。
今度やる「休符だらけの音楽装置」の参加ことで、話あいをしようということだったけど、話は結局多岐にわたり、表現論みたいなはなしになってしまった。あたしの表現とはなんなのだ。
とにかく激しい雨が降っている間、いろいろ話した。やんだところで、お家に帰ったとさ。