いま準備している展覧会は、人生初の野外&夜の状況。経験がないから感覚が摑めないながらも、完成けいがちょっとみえてきたよ。現時点で、そうとうアガル。
毎日が楽しすぎる。大友さんひっとうに、サチコさん、やーかまさん、いとぅーさんという本当に信頼しているアーティストから、梅ちゃんや寛太くんとう、むかーしから一緒にやってるアーティストとこの場を共有できるって、おもしろくないわけがない。
まず、いろんな意味でストレスレス。なんか楽しいだけなんだよなー。いいのかなー。こんなのりで。あはは。
まー、いいか。
オープンは10日だけど、その日はなんもしないから、12日のライブにくるのがいいと思います。できれば、ライブじゃない日にもくるといいと思います。
ライブのお知らせ詳細です!!!!!!!!!!!!!
ENSEMBLES 09「休符だらけの音楽装置」展
10月12日(月) オープニング·ライヴ
出演:大友良英、伊東篤宏、梅田哲也、Sachiko M、堀尾寛太、毛利悠子、山川冬樹
開場:16:00 開演:16:30 当日2000円 (入場料込)
(※会場の都合上、雨天中止の場合があります。当日webサイトにてご確認下さい。)
大都市にぽっかりとあいた不思議な空間ではじまる静謐な展示「休符だらけの音楽装置」。そのオープンを記念して10月12日、展示作家たちによる、展示作品との共演コンサートが行われます。もちろん通常のコンサートではありません。街の音、展示の音、そして演奏・・・休日の夕暮れ時に、広々とした空間に響きあう微かな音たち。楽しみ方を発見するのはあなた自身です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ENSEMBLES 09「休符だらけの音楽装置」展
10月12日(月) オープニング·ライヴ
出演:大友良英、伊東篤宏、梅田哲也、Sachiko M、堀尾寛太、毛利悠子、山川冬樹
開場:16:00 開演:16:30 当日2000円 (入場料込)
(※会場の都合上、雨天中止の場合があります。当日webサイトにてご確認下さい。)
大都市にぽっかりとあいた不思議な空間ではじまる静謐な展示「休符だらけの音楽装置」。そのオープンを記念して10月12日、展示作家たちによる、展示作品との共演コンサートが行われます。もちろん通常のコンサートではありません。街の音、展示の音、そして演奏・・・休日の夕暮れ時に、広々とした空間に響きあう微かな音たち。楽しみ方を発見するのはあなた自身です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
もいっこ!面白ライブをするからこちらもきてちょんまげ!
ウィーンに行ったときたくさん一緒にあそんでくれたフィリップくんという男子が来日してて、彼を招いたライブ&パーティーを八広hightiでやります〜!
こちらは、上記のよりさらに実験的なことがおきること間違いなし!な気がする!
『フィリップ君歓迎会&演奏会』
日時:10/11(日)
場所:八広HIGHTI
時間:17:00〜
こちらは、上記のよりさらに実験的なことがおきること間違いなし!な気がする!
『フィリップ君歓迎会&演奏会』
日時:10/11(日)
場所:八広HIGHTI
時間:17:00〜
オーストリアのウィーンからやってくるフィリップさんを迎えて、
いろんな演奏家やアーティスト達の演奏会と秋の味覚を味わう会を行います。
フィリップさんはピアノを使った実験的な演奏やコンピューターを使用した作品などの制作を行っているのと同時に、2006年からウィーンで『garnison7』というスタジオの運営も行っています。
迎える日本からは、大友良英さんによる「休符だらけの音楽装置」の展示に参加するメンバーや川口くんなどを交えたセッションを行います。
出演:
Philip Leitner ( http://
梅田哲也 ( http://
堀尾寛太 ( http://
毛利悠子 ( http://
川口貴大 ( http://
矢代諭史 ( http://
+ゲスト!
と秋の味覚
カンパ:500円 食べ物・飲み物・秋の味覚 持ち込み自由
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ああああああ!!!!あともいっこは、この間の文化庁のインタビュー後編がアップされたようなので、みてみてちょ!
あたし、遅刻してきたくせに、めちゃくそしゃべってるわ。ノーメイクだし・・・。
スタジオでは、謎の作品が日々つくられているのであった・・・。